「眠れない!」とお悩みの方に、私がぜひおすすめしたいのが「マインドガードdx」です!
「寝付き」「熟睡感」「寝起きのスッキリ感」などに満足していますか?私はズタボロでした。
・寝つきが悪い
・途中で目が覚める
・眠りが浅く寝返りばかり打つ
・朝方早く目が覚めて2度寝してしまう
・そのあと起きれない
・寝起きが悪い
・日中眠たくてボーッとしている
いつも遅寝早起き、2度寝で遅刻ギリギリでした。こんな姿、彼女には絶対見せれません。
そこで私が飲み始めたのがドリンクタイプのサプリメント「マインドガードdx」です。
実はこのサプリメントを始める前に一時期睡眠薬を飲んでいたんです。でも睡眠薬を飲んだ翌日はフラフラで仕事も手につかず大変でした。
おまけに飲み続けたらやめれなくなると聞いて、副作用も心配だったので怖くなって1ヶ月も経たないうちにやめてしまいました。サプリメントならと安心と思って飲み始めたんですが、やっぱり副作用は心配ですよね。
なので今回は副作用について徹底的に調べました!
マインドガードの副作用が気になる皆さん、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
「基本的には」に隠された秘密
ネットで「マインドガード、副作用」で検索すると「基本的には副作用はありません」と書いているんです。「基本的には」という事は、出るかもしれないということでしょうか?この文字に不安を抱き調べる事にしました。
すると「国産」という文字を見つけました。
サプリにも国産と輸入品があるんですね。海外で作られた輸入サプリメントには日本で認められていない成分が入っていて、それが体に悪影響を与える可能性があるんです。なので「国産のサプリメント」を選べば副作用の心配はないですね。もちろんマインドガードは国産です!
不安要素は解決しよう
副作用はなくても「副作用を起こす可能性」があれば、注意したいですね。私は他の薬との飲み合わせが心配でした。でもそんな心配もいらないくらい、マインドガードには副作用がない事がわかりました。
・眠剤は飲みすぎると起きれなかったりしますが、マインドガードは薬ではなく栄養機能食品のため多く飲んでも副作用は出ません。多く飲んだぶんだけよく効くわけでもありません
・他の薬と一緒に飲んでも副作用のリスクはありません
・お酒やコーヒーと一緒に飲んでも副作用のリスクはありません
・依存性はなく、続けて飲んでも安心です
このような記載がありました。私が今でも安心して飲めているのは、不安な事を解決してから飲んだからだと思います。
デトックス効果で一石二鳥
薬は医薬品なので、科学的な成分が含まれています。だから体の違う所に悪い作用をして副作用が出るんです。一方健康食品はあくまでも自然のもので作られているので「体に足りないものを補う」イメージですね。そのため不要な悪い作用は起きるはずがないんです。
しかし「副作用に似た症状が出るかもしれない」と書いてありました。これもどんな症状があるのか知っておいたことで安心できました。
私が経験した症状は「頭痛、めまい、下痢」です。はじめは「副作用ではないのか!?」と不安がよぎりましたが、思い出したのですぐにホッとしました。
なぜこのような症状が出たかというと、健康食品を取り入れたということで、実は睡眠の質が良くなるだけではなく体質改善ができるんです!その時に体の中に溜まっていた悪いものを出すために、症状が出たのですね。まるでデトックスのよう!
毒素を出して体質改善した結果良く眠れるようになるなんて、一石二鳥ですね!
良い睡眠は生活を変える
私はマインドガードを飲み始めて、眠れるようになったから体も元気になったと思っていたのですが、それだけではなく体質改善できたことも元気につながったようです。
今では0時になる前には体内時計が自然と働いて眠たくなるし、夜中も起きることなく気付いたら外が明るくなっています。
8時間熟睡できることで寝起きもいいです.。
更に以前は寝坊して朝食抜き・お昼はコンビニのおにぎりでしたが、今では朝からお弁当を作って持参しています。経済的で栄養も取れていい事だらけですね。睡眠の質が変わる事でこんなに生活の質も変わる事に自分でもびっくりしています。
これからもこの健康を維持するために、私にはマインドガードが必要不可欠です。もちろん副作用や依存を心配する事もないので健康食品として飲み続けます!
まとめ
・国産の安心成分
・薬ではなく栄養機能食品
・健康を害する副作用はなく、健康を維持できる健康食品
・他の薬・お酒・コーヒーなどとの飲み合わせは心配なし
・依存性はなく、健康維持のために飲み続ける事ができる
・副作用のような症状が出たら、体質改善している証